ご契約の経緯
既存HPのリニューアル
当院はすでにホームページを持っていました。以前、ホームページを任せていた業者さんの担当の方から、突然「システムアップデートのため費用がかかる」と連絡がありました。
また、アップデートしないとお休みの情報などの更新が出来なくなると…。
元々、担当の方の対応にも不信感がありましたので、「費用がかかるくらいならリニューアルしよう」と思いました。
その後、以前一度ご提案をいただいていたMIRAIZUさんに、こちらから改めてご連絡させて頂きました。
サービスを導入してみて
担当の方には、迅速・丁寧にご対応いただき助かっています。

当院はすでにホームページを持っていました。以前、ホームページを任せていた業者さんの担当の方から、突然「システムアップデートのため費用がかかる」と連絡がありました。
また、アップデートしないとお休みの情報などの更新が出来なくなると…。
元々、担当の方の対応にも不信感がありましたので、「費用がかかるくらいならリニューアルしよう」と思いました。
その後、以前一度ご提案をいただいていたMIRAIZUさんに、こちらから改めてご連絡させて頂きました。
HPが出来上がるまでは、原稿の作成から写真撮影までを全て依頼しました。仕上がったページのチェックなどはこちらで進めますが、当院の負担になることなく、スムーズに進めることができました。WEB特有の専門的な知識も豊富であると感じました。
また、担当の方には、迅速・丁寧にご対応いただき、助かっています。
今後も継続的な成果を出してもらえることを期待致します。
弊社からのコメント
卯野先生との出会いに感謝致します
先生よりお電話いただいたこと、今でも鮮明に覚えております。
ホームページという形の無いものを扱う以上、サービスの使い勝手や広告としての成果はもちろん大事なことです。
しかし、それは人と人との信頼関係があっての物なのだと、いただいたお電話の内容で再確認いたしました。
まだ、ご契約前のことでしたが、仮に弊社にお任せいただくことになれば、
まずはそういう点で不要なご心配をかけないように誠心誠意の対応をしていこうと、心に誓わせていただきました。
制作を進めていくにあたって…
撮影の際には、予定よりも時間をかなりオーバーしてしまい、
また、一部意図する撮影ができておらず、先生のお手を煩わせてしまい申し訳ございませんでした。
ただ、デザインなど諸所のご確認をスムーズにいただけましたので、
大きな問題もなく制作完了まで進めることができました。
制作完了後は日々のご対応の中で、
勝手ではございますが信頼してお任せいただいけてるのかなと、自負している部分もございます。
これが慢心にならぬよう、今後も身を引き締めて参りますので、
引き続き何卒宜しくお願い致します。
お客様のご紹介
医院名 | ひまわり動物病院 |
---|---|
住所 | 〒960-8253 福島県福島市泉川原前85−1 |
WEBサイト | https://www.himawari-ac.com/ |
HP導入事例|東北エリア
お客様のご紹介
医院名 | 今村歯科・矯正歯科医院様 |
---|---|
住所 | 〒979-2111福島県南相馬市小高区仲町1丁目43−6 |
WEBサイト | https://www.himawari-ac.com/ |
HP導入事例|東北エリア
お客様のご紹介
医院名 | ひまわり動物病院様 |
---|---|
住所 | 〒960-8253 福島県福島市泉川原前85−1 |
WEBサイト | https://www.himawari-ac.com/ |
サービスを導入してみて
迅速・丁寧にご対応いただき助かっています。
今回、当院にとって初めてのHP制作となりました。
写真撮影から原稿の作成、ホームページ全体のサイト構成からデザインまで、全てを任せて制作して頂きました。特に要望は出しておらず、この地で開業した思いだけ、担当の方にお伝えしました。
どの工程においてもスムーズに進めて頂き、ほとんど私たちの負担にはなりませんでした。特に、撮影して頂いた写真はとても満足しております。他の医院にもお勧めできるクオリティーに仕上げて頂きました。
ホームページ作成後にも、担当者の方と情報の共有ができていることが分かり、安心できました。特に歯科業界では、広告規制等の問題によって情報配信には注意が必要です。その都度、注意しながら、ホームページの見直しを図ってもらっています。
WEB業界のことはもちろん、医療業界の知識もあると感じています。今後の医院経営の相談ができると思いました。引き続き宜しくお願いします。
HPが出来上がるまでは、原稿の作成から写真撮影までを全て依頼しました。仕上がったページのチェックなどはこちらで進めますが、当院の負担になることなく、スムーズに進めることができました。WEB特有の専門的な知識も豊富であると感じました。
また、担当の方には、迅速・丁寧にご対応いただき、助かっています。
今後も継続的な成果を出してもらえることを期待致します。
弊社からのコメント
地域医療にかける想い
本サイトでは、今村先生の専門分野である矯正治療に企画を特化させて頂きました。福島県南相馬市の皆様はもちろん、浜通りエリアにお住いの方々に情報配信できるような検索対策(マーケティング)を実施しています。
今村歯科・矯正医院様は、素敵なエンブレムをお持ちです。デザインもとても特徴的なものだったので、ホームページでもそのデザインを表現したいと考えました。建物をイメージさせる清潔感のあるホワイトと高級感のあるブラウンをベースカラーとし、エンブレムで使用されていた「レッド・ブルー・グリーン・ブラック」をワンポイントで使用させて頂いております。医院の外観・内観の雰囲気を表現できるように工夫しました。
2011年3月11日に発生した東日本大震災。震災以降、原子力発電所20キロ圏内である南相馬市小高区は、復帰する歯科診療所が一軒もない状態であったといいます。そんな環境の中で「復興と活性化」に貢献することを決意し、南相馬市に歯科医院を開業させた今村院長先生の思いに、私は心をうたれました。
「地域復興」への第一歩を踏まれた先生方の決意に、弊社も微力ながら、精一杯サポートさせて頂きます。
本サイトでは、今村先生の専門分野である矯正治療に企画を特化させて頂きました。福島県南相馬市の皆様はもちろん、浜通りエリアにお住いの方々に情報配信できるような検索対策(マーケティング)を実施しています。
今村歯科・矯正医院様は、素敵なエンブレムをお持ちです。デザインもとても特徴的なものだったので、ホームページでもそのデザインを表現したいと考えました。建物をイメージさせる清潔感のあるホワイトと高級感のあるブラウンをベースカラーとし、エンブレムで使用されていた「レッド・ブルー・グリーン・ブラック」をワンポイントで使用させて頂いております。医院の外観・内観の雰囲気を表現できるように工夫しました。
2011年3月11日に発生した東日本大震災。震災以降、原子力発電所20キロ圏内である南相馬市小高区は、復帰する歯科診療所が一軒もない状態であったといいます。そんな環境の中で「復興と活性化」に貢献することを決意し、南相馬市に歯科医院を開業させた今村院長先生の思いに、私は心をうたれました。
「地域復興」への第一歩を踏まれた先生方の決意に、弊社も微力ながら、精一杯サポートさせて頂きます。